日々是口実

過去ログ
12月1日

師走になりました。修論書こう。

話題のスペイン人の研究員・ホセさんの写真をアップしました。とても親しみやすい方で毎日話しています。なんとオセロをご存知だそうなので、今度一局打ちたいと思います。

NHKの放送を見ました。ほんとうにチラッとですが小森研が出ました。僕は手だけの出演でした(ピンセットを使ってサンプルを扱っていたのが僕です)。それにSTMの針を近づける映像が出ましたが、あれを操作しているのが僕です。今夜の映像ではチップがサンプルの上部からサンプルにアプローチしていましたが、実際は反対でサンプルがチップの上にあります(地球の表面に近いのはチップです)。あと1分でもいいから長く放送して欲しかったなぁ。
12月2日

「僅かなるケンブリッジ」をアップしました。ご覧下さい!!イギリスはやはり雨が多いようですね。

書く書くと言っていた修士論文を書き始めました。全編TeXでビシッと書くぞ。まずはサクサクかいて骨組みを作り、それから肉を付けることにしよっと。

Jさんが夕食で秋刀魚を召し上がったので、後で「秋刀魚」いう漢字を書いてその意味をお教えしました。
「It tastes most delicious in autumn. Its shape is like a sword. And it's a fish.」 とそのままを説明したら分かって下さったようでよかったです。漢字にはそれぞれ意味があり、それらを組み合わせるとまた別の意味を持つことをご理解になっただろうか。
12月3日

現在時刻午前1時半。これから「たっちゃんらーめん」に行きます!!
早く寝る予定でしたが食欲には勝てません。注文は味噌とんこつで決まりです。

本日、昼食後にSさんがマイ・エスプレッソメーカーでエスプレッソを作って下さいました。コーヒー豆はエスプレッソ用ではありませんでしたが、それでも非常に美味しかったです。濃そうなので砂糖を入れて飲みました。Sさんによるとイタリア人の99%は砂糖を入れるそうです。 飲むと確かに濃いのですが、不思議と苦味はなく、まろやかに感じる不思議なコーヒーでした。今までエスプレッソと言われるものは飲んだことがありますが、今日飲んだ物ほど美味しいものはありません。今日は本当の「できたて」飲んだのでまた格別なのでしょう。ぜったいエスプレッソメーカーを買おう!おいしかったぁ。
12月4日

ここでポスターセッションをしました。じっくり話すことができてよかった。

オセロをご存知だと言うJさんと日西オセロ対局をしました。やはりオセロは楽しいです。打ち手の性格が盤上に現れるため、言葉が通じない相手ともオセロを通して交流できます。Jさんは実はチェスが本業だそうなので僕もチェスを覚えて対戦しようと考えています。しかし、彼は本当に強そうだ。っていうか、オセロを学ぶ時間はあるのか!?
12月5日

物性研にいらっしゃる外国人研究員を招待して柏の葉公園内茶室・松柏亭でお茶会をしました。物性研の国際交流室主催のお茶会で、今回が二回目です。外国人の方々はとても興味をもたれたようで様々な質問が飛び交いました。最後には「とてもよかった」と言って頂いて、良かったです。個人的な感想としては、久しぶりの点前でしたが大きな間違いもなく終えられてホッとしました。いやー、疲れた、つかれた。

普段から国際茶道協会というところで英語で茶道を学んでいる方が助っ人として手伝ってくださいました。 僕は点前をしながらその人が英語で茶道を説明するのを聞いて、非常に勉強になりました。
12月6日

「僅かなるケンブリッジ」についているNewマークを消そうと思っていましたが、それよりも早く更新しました。第四回目の記事です。今回は本命の研究についてです。

本日・K-1グランプリ決勝戦がありました。テレビでの放送は午後9時からでしたが、実はその2時間ほど前まで今日がK-1の日だということに気づいておらず、見逃してしまう所でした。危ない、危ない。結果はレミー・ボンヤスキーの初優勝!!日本期待の武蔵は決勝まで駒を進めましたがボンヤスキーに 判定負けしました。決勝の武蔵は積極的に攻めていましたが、スタミナとスピードでボンヤスキーに負けていたのが敗因だと思います。う〜ん、惜しかった。。日本人初優勝が見られるかと思ったのですが、残念。

指摘されて、実は僕がしているマフラーがハリー・ポッターがしているのと同じ物だったと気づきました。決して僕はハリポタ狂ではありません!本当に知らないで買いました。
12月7日

夜型の生活から抜け出して朝型人間に生まれ変わるぞ。と、何度決意したことか。未だに夜型だ。英語で夜型人間のことは「night owl」と言うらしい。博識の代表であるフクロウと一緒にされるなら気分が良い。「night mole」(モグラ)などと言われたら、モグラさんには申し訳ないが気分が悪い。moleにはスパイという意味もあるようなので。モグラよりはフクロウがいいが、一番いいのは人間である。やっぱり朝起きよう。
12月8日

TeXで修士論文を書いておりますが、思わぬところで(図が張り込めないとかコンパイルできないとか)時間のロスをすることがあります。 そのたびにTeXは面倒だと思いますが、美しい論文にするためならしょうがないと思いなおし書き進めています。
12月9日

TeXでBMP形式の画像を貼り付けようとして数時間苦労しました。こういう些細なことで時間をとられるのはムダ以外の何物でもないような気がします。まぁ、でも最後は貼り付けることができたしOKとしよう。

表面系研究室合同で忘年会をしました。M1の学生の努力により手作りの忘年会となり、とても盛り上がりました。写真を撮らなかったのが残念です。

クリックして募金をしましょう!!何のことかと思われるかも知れませんが、
ここ にアクセスして説明を読んでください。各企業のHPを見て、クリックすると、1クリックを1円として企業があなたに代わって募金してくれるのです。 1つの企業につき1日あたり1クリック、つまり1円しか募金できませんが、ちりも積もれば何とやらというように、毎日みなさんでカチカチとクリックすればそれなりの金額になるでしょう。さぁ、Let's click!
12月10日

ブブブブブブ・・・・・・ピー!

リークが止まりません(泣)朝からSTMをベント(装置内を大気圧にすること)して修理しました。夜になりやっと真空にしましたが、漏れがあるようです。上の音は 四重極質量分析器でヘリウムを使ってリークテストしている時の音です。ピーっとなると漏れがある証拠。ちょっと面倒な部分が漏れていました。あーぁ。
12月11日

面倒なところのリークを直し、また新たな部分の修理をしました。ふー、疲れた。
12月12日

「リークは直ったのか」というメールを頂きました。ご心配をおかけしまして申し訳ありません。しかし作業はいまだ終わらず、ベークには入っていません。

現在時刻、12月13日午前2時45分。D君が「食べたい時に食べるのです」と言い残し意気揚々と「たっちゃんらーめん」を食べに行きました。この時間に食べて眠れるのだろうか。 いったいどういう胃袋をしているんだ。明日彼に会ったら感想を聞こう。
12月13日

直すべきところを全て直してやっとベークに入りました。ふー、疲れた疲れた。。月曜までじっくりと焼こう。

夕飯にらーめんを食べに行きました。今日はいつもの「たっちゃんらーめん」ではなく、江戸川台駅西口の「夢館(ゆめやかた)」 です。実はこのお店に行くのは今回が二度目です。前回は麺が茹でたらず、かんすいの味がしてまずいと感じました。 しかしそれは本当の姿ではないということを聞き改めて食べに行くことにしました。

結果:とてもうまい!!
あっさりとした魚介類ベースのスープを醤油で味付けし、様々な隠し味を加えたスープは絶品です。鶏がらやとんこつなどは一切使っておらず、ダシは煮干や鰹節、昆布など全国から選りすぐりの海の幸のみ。 たっちゃんらーめんとは正反対のようなラーメンでした。「たっちゃんらーめん」が西の横綱ならば「夢館」は東の横綱と言えます。 非常に美味しい。
12月14日

大学の時に所属していた茶道部の冬季茶会に行きました。 今回の会場は五島美術館(東急大井町線上野毛駅下車)の茶室です。五島美術館は東急電鉄の元会長であり有名な数寄者の一人である・五島慶太が収蔵した美術品・茶道具を展示している私立美術館です。 今日は天気にも恵まれ、待合となった富士見台(富士山が見えることがある)からの眺めはすばらしかったです。 茶席では静かな中にも緊張感が感じられるとてもよい雰囲気で、気持ち良くお茶をいただくことができました。たまに抹茶を飲んで落ち着くのは良い。

ネットのニュースを見るとヒ○ス○が「できちゃった結婚」をするという記事が載っており、内容はどれも祝福するものばかりでした。 それだけでいいんですか??いったい倫理という言葉はどこへいってしまったのでしょう。 たとえ最後の一人になろうとも、「できちゃった結婚」なんて僕は絶対に認めない。生まれた子どもが成長してから「君は予定に入ってなかったんだけど、生まれたんだよ。」と言うんですか?

上野駅でアイルランドの炭酸飲料を買いました。その時に何気なくその飲料の前に書いてあった説明文(3センチ四方くらいの紙に書いてあった) を眺めると
「この○△◇はアイルランドではコーラ足元にも及ばないほど絶大な人気がある炭酸飲料です」と書いてありました。
え?変な日本語ですが真面目に意味を取ってみると、「この炭酸飲料はコーラよりはひどく人気がないが、それでも絶大な人気がある。」となります。

おぉ、そうか。つまり、アイルランドではコーラは超絶大な人気があるんだな。

いえ、違います。きっとこの説明文を書いた人は「この炭酸飲料がコーラよりも人気がある」と言いたいのでしょう。 原文を生かして正しい文章にするならば、
「この○△◇はアイルランドではコーラ足元にも及ばないほど絶大な人気がある炭酸飲料です」
がよいでしょう。「の」と「が」のたった1文字の違いでここまで意味が変わるものかと驚きました。 驚いたまま帰ってしまうのは申し訳ないと思い、レジでお金を払った時に指摘させていただきました。指摘は当たっていると思いながらも言うのは緊張しました。幸い僕の予想は当たりました。次に上野駅に行ったときには直っているかな。絶対チェックしよー(^o^)
12月15日

今日は修論がはかどりました。この調子でビシビシ書くぞー。
12月16日

宣誓:明日は朝10時半までに居室に到着することを誓います!いかなる理由にせよ、これが達成されなかった時にはTさんにお菓子を買うことを約束しました。 よし、がんばって早く起きるぞー!!気合いを入れよう。

押忍!
12月17日

セーフ!昨夜気合を入れた甲斐があり、無事に10時25分ごろ居室に到着しました。安心していたら、Iさんに明日も10時半に来る約束をしてしまいましたさせられました。今度は早く来てベークの様子を見るという重要な任務を仰せつかりましたので、今日以上に遅れるわけには参りません。 ビシッと来るぞ。また気合いだ。

押忍!!
12月18日

今日もセーフ。早く来ることに慣れてしまったようです。というのはウソで、1日のうちで何回か急に眠くなって体が強制終了しようとします。このバグが修正されれば「慣れた」と言えるのでしょう。眠い。

大変長らくお待たせ致しました。第2回オセロ大会の結果をアップしました。ご覧下さい。
12月19日

アウトォォォ。10時半には間に合いませんでした。三日坊主にもなれなかった。無念。

と、この結果を厳格に受け止めて1人寂しく反省していると、どこからともなく声が聞こえてきました。
「柳生君、お菓子は?」
いえいえ、あの約束は時限立法ですって。もう無効ですよー。と言ってもなかなか聞き入れてもらえず大変でした(汗)。

最近、微妙に読者が増えているようで嬉しいです。
12月20日

Ms. O came to the Komori lab. after a long interval. I was glad to hear that she often read this diary. Thank you.

Mr. I, Ms. O and I went out to have lunch because the cafeteria was closed. After that when we came back to the ISSP, we saw the jockey(see October 31th's diary)! Today he was also riding on his favorite horse witch we call "a bicycle". And he was flicking his horse, shaking his body up and down. He seemed a senior child at elementary school. What is he doing? Is he really riding a horse? I would like to know it. Of course, he can do it because he don't cause anyone problems, but...I wanna talk with him. It takes all sorts to make a world.
12月21日

I have practiced vocally reading the grind of "The Uirou-uri", which is one of the most famous Kabuki performance, since yesterday. It needs to speak very fast because of many tongue twisters. I spoke so hard that I got a sore throat. Coff coff, uhm... I have to keep up a good condition.
12月22日

英語で日記を書くのは非常に疲れるので今日から日本語にします、とあっさり日本語にすると軟弱なのでしばし英語もつけることにしましょう。英語で書くのはとても勉強になるのですが、少し時間がかかる上にこちらが意図したことがしっかり伝わっているか不安になります。だからより英語力をつけようとするわけですが。

This is not a translated diary of a Japanese one. In many cases, the English version will be shorter than the Japanese one.
It is hard for me to write this diary in English. But if I stoped it soon, I could not become a Samurai. So I will continue to write in English for a while. I know it is very good for my studying English.
12月23日

初めてamazonで買った「武士道」という本が家に届き、少し読もうとしてやめました。。。「武士道」は5000円札で有名な新渡戸稲造が書いた名著で世界では広く読まれているそうです。新渡戸さん、恥ずかしながら存じ上げませんでした。それがいまなぜ脚光を浴びているかというと、映画ラスト・サムライに出演するに当たって主演のトム・クルーズが読んだからのようです(http://www.plala.or.jp/cinema/kaiken/2003/lastsamurai/)
実は”新渡戸さんが「武士道」を書いた”という表現は正しくありません。武士道は原著を日本語訳した本であり、新渡戸さんが書いたのは「BUSHIDO The soul of Japan」という本で、英語で書かれています。英語を用いて日本人の精神を広く世界に紹介しているのはすばらしいことだと思います。まだ読んでいないので分かりませんが、聞くところによると英語の文体もまたすばらしいようです。 家に届いた本は日本語訳と原著のままの英文が両方載っているので、日本語を参照しつつ英語で(英語を参照しつつ日本語で)読んでみよう。

Today is the emperor's birthday. I wanted to fly a national flag to observe today, but I could not, because I don't have it. I shoud have it as Japanese.
I made espresso coffee at home. Yesterday, the espresso maker was derivered to my home, which I ordered via the Internet on the day before yesterday. It tasted very good although it was so bitter. I will make cappuccino next time. It must be good. (Cappuccino is a mixture of one third espresso, one third hot milk and one third frothed milk. I have already had a cappuccino creamer.)
12月24日

英語の日記は最初にアップしてからちょこちょこ訂正&更新を繰り返しています。ちなみに昨日の日記では意味不明な箇所が一箇所ありましたが、直しました。最初からビシッと書けたらいいのですが、そうもいきません。少しずつがんばることにします。

I asked myself "Today is Christmas Eve, isn't it?". Today was not different from any other day for me. But one difference has happened since yesterday. What a surprise, Mr. M got married yesterday!
Congratulations on your marriage and the termination of your isolation! May your married life be long and happy!
12月25日

ごみ集積所からパソコンの電源を拾ってきて実験室に眠っていたパソコンを復活させました。ごみ集積所を介したすばらしいリサイクルシステムだと思います。しかし拾ってきたものがやっぱりゴミでもう一度捨てに行く羽目になることもしばしば。。。

数日前から英語でも書いていますが、英語で書くと改行のところできれいに単語が区切られるのできれいになるのが気に入っています。う〜ん、美文じゃないけど見た目だけは美しい。

Yesterday, I received the result of TOEIC, that I had taken one month ago. Although the score became higher than before, it didn't reach what I had expected. The score consists of listening and reading; in my case, listening score is higher than reading one, so I have to train especially speed reading.
12月26日

ミルコ・クロコップが出場を辞退してメーンカードが組めなくなった猪○祭りはどこに行くのだろう。。。ノゲイラが出るとか出ないとか、藤波まで出るという話もあります。大口叩くのもいいですが、ちゃんと選手と契約してから発表しましょう。ここは責任を取るということで、大仁田の参戦を受け入れて、「猪○VS大仁田、有刺鉄線電流爆破マッチ〜元参議院議員と現衆議院議員はどちらが強い?!〜」として視聴率を取るというのはいかがでしょうか。

In tea time, we talked that Mr. M's articles, "Penny Cambridge tales", were well-written. We guessed he might spend long time to write them. Next, the topic turned to my English diary. I was asked, "How long does it take to write your diary in Englsh?" I replied, "It takes from ten to thirty minutes."
Why did he ask such a question?

I thought the following two possibilities.
1. My diary is wretched, so it must take short time to write it.
2. My diary is good, so it must take long time to write it.
I think that his feeling must have been 2.
12月27日

銀行のATMで預金しようと思ったら土曜なのでできませんでした。ちなみに「み○ほ銀行」。土曜も営業して欲しいです。 郵便局派の僕としては銀行はほとんど利用しないのですが、それでも時々使わざるをえない時があります。その時のためによろしくお願いします。もう一つ、時間外利用手数料を無料にしてください。振込みにお金がかかるのは仕方ないにしても、預金して手数料を取られてはお金を預けたくなくなります。人間がATMに入っているわけではないんですから、何にお金を払っているか分かりません。ATMのメンテナンス料でしょうか。どんどん言いたくなってきました。

第一勧銀からみ○ほに変わったときに、何の予告もなしにネットバンキングを使用停止にするのはやめて欲しかった。今でもずっと使えないままだし。せめて「合併したら使えなくなりますよー」と予告してくれても良かったでしょう。店舗に行って契約し直さないといけないようです。

最後にもう一つ。ATM検索で出てくる柏ショッピングセンター前派出所の地図が間違っていますよ。これは行員に伝えてあげなくてはと思いつつ未だやってません。み○ほ関係の方がこの日記をご覧になっていたらご訂正ください。

I finished the year's work at the ISSP. But I continue to write my master thesis at home. I'll go to it!!
Changing the subject, let me introduce the 3 best movies and the 3 worst movies which I have seen in this year.

The Best Movis

1. Lord of the Rings: The Two Towers(2003)
This is a wonderful movie with grand story and strong visuals. I was exited! I'm looking forward to The Return of the King, the ending of Lord of the Rings.
2. HERO(Ying xiong, 英雄)
This is a very beautiful movie! Very beautiful. And I was surprised at its hottest sword fights.
3. Léon(1994)
I have never seen this movie before, but I realized that I had made what a mistake!! It has some grim battle scenes, but it's a compelling movie with its story and acting performances of Jean Reno and Natalie Portman.


The Worst Movis

1. Terminator 3: Rise of the Machines(2003)
It's bad.
2. Battle Royale II(2003)
There are nothing but many cruel scenes.
3. Matrix Reloaded(2003)
I think this is the movie only to see great computer graphics.
12月27日

昨日は映画のランキングを発表しましたが、ランクには入らなくとも良かった映画を紹介します。
・猟奇的な彼女。久々の感動するラブストーリー。実話だというから驚きでした。
・パイレーツ・オブ・カリビアン:呪われた海賊たち。さすがはディズニーと思わせる、家族みんなで楽しめるエンターテイメント。迫力も十分でよかったです。
・座頭市。北野武監督主演の時代劇。アクションが非常にリアルでR指定ですが(そこがウリなんですが)、笑いも随所に盛り込まれており、最後まで楽しめます。
・ブルークラッシュ。ひたすらサーフィンをする映画。クレージーな英語とクールな音楽を聴きたいときにもオススメです。
・キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン:ディカプリオ主演の実在の詐欺師を描いた映画。詐欺がいつばれるのかとハラハラしながら見ました。
・ボーン・アイデンティティー:マット・デイモン主演のスパイ映画。しかーし、007とは全然違うのじゃ。普通の武器と普通の車を使っているのでリアルさがあってよかったです。007は派手過ぎます(そこがいいのですが)。

もうすぐ今年も終わりです。あちらこちらで来年の準備に追われている人がいます。そこで今日はこんな話↓。断っておきますが、実話ですよ。

Today,when I visited a private house, I looked at a man making a Shimenawa. Shimenawa is used to decorate a shelf of gods on New Year's Day. Actually, I have made it two years before. But I could not make it as well as the one for sale, so I wanted to see someone make it. The shimenawa which he made was better than mine, but it was not marketable. I'll reveal the secrets of a marketable shimenawa.
12月31日

申し訳ございません。数日間、日記をさぽっていました。いろいろと忙しかったので・・・庭掃除をしたり、木の枝や落ち葉を燃やしたり、そうして作った焚き火で焼イモやら焼りんごを作ったり。ちょっとだけ部屋の掃除をしてみたり。通信教育を終わらせてみたり。年賀状の宛名だけ書いてみたり(まだ裏は書いていません)。

今夜のK-1の注目カード、曙VSボブ・サップ。勝つのはずばりボブ・サップでしょう。サップの1RKO勝ちと予想しています。

I introduce the recipe of a baked apple.
1. Wash a ripe apple, bore it and take out the core. But don't bore through it. Then, you get the apple with a hole at the center of it.
2. Stuff the hole with 2-4 spoonfuls of sugar, many raisins, a piece of butter and a hint of cinnamon.
3. Wrap the apple in sheet of wet newspaper, followed by wrapping in aluminum foil.
4. Put the wrapped apple in an embers of a bonfire, keeping the hole of it turned up.
5. 30 minutes later, you will get a delicious baked apple.



戻る


topへ